MENU
  • ごあいさつ
  • お問い合わせ
sara絵画
趣味なし出不精が贈る絵画ブログ〜インテリアのヒントになることを願って〜
  • ごあいさつ
  • お問い合わせ
  • ごあいさつ
  • お問い合わせ

プロセルピナ– tag –

  • 「ファム・ファタル」とは何か?それは古今東西、男たちを悩ませる女性の魅力のことである!

    2025 7/21
    身の回りのアート
    こんにちは!皿(sara)です☺️ 今回は「ファム・ファタル」という言葉について、絵画との関係性を交えながらお伝えしていきます。 流行りの音楽もそれほど聴かない私ですが、ふとテレビなどでJ -POPが流れたりすると、この「ファム・ファタル」という単語が聞こえてくることがあります。 具体的に最近はどんなJ-POPの歌詞に使われているのかなーと調べたところ、社会現象にもなったTVアニメ『推しの子』第2期OP主題歌が『ファタール』だそうで。ただもう2024年7月の話であり、もう1年も前のことなんですね。...
1

Recent Posts

  • 2025年夏|ユニクロのUTで気軽に名画をファッションで楽しむ!実際に購入したアイテムも紹介!
  • ユニクロ×バスキア|現代アートとファッションが出会った、意外な名作Tシャツ
  • 壮大な人間の夢と崩壊の象徴──ブリューゲル《バベルの塔》が問いかける普遍的な哲学的テーマにあなたが出す答えは何?
  • 芸術の革命児、マネの《草上の昼食》とは?~絵画史のミスタースキャンダルによって放たれた衝撃の一作~
  • 我々は何者か――ゴーギャンと絵画が問いかける人間の本質

Recent Comments

表示できるコメントはありません。

Archives

  • 2025年7月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月

Categories

  • キーワード
  • プロフィール
  • メモリーズ
  • 書籍
  • 画家
  • 絵画
  • 身の回りのアート
皿(sara)
趣味なし出不精
「趣味は何?」と聞かれると困る人。
これといった趣味はなく、特技もない。たまに遠出して風景や食事に触れても「良かった」で終わること多数。
そんな中、絵画の本を読んでみたらちょっと面白かった。
-絵画なら、家で調べても、美術館に足を伸ばして本物を観に行っても面白いんじゃないか-
美術という趣味の、”静”と”動”を兼ね備える魅力。何より「趣味は絵画鑑賞です」と言えることへの憧れ。

気に入った絵画を部屋に飾ってみたところ、おしゃれ以上の気付きがあった。見る度に自分が大事にしたいことが思い出される。絵画を通して今の自分と向き合う。そんな”座右の絵画”ともいえる存在を部屋に招くことができた。

そしてそんな感動を発信したいと思い、インテリアに絵画を選ぼうとしている人に向けてブログを始めました。「せっかくなら自分が思う”座右の絵画”を選んでほしい!」「こんな魅力のある絵画と出会ってほしい!」そんなことを願いながら発信しています、30手前の男です。
  1. ホーム
  2. プロセルピナ